ラベル Blogger の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

【Blogger】投稿・ページの文字数カウンターを設置する

ブログを書いていると、書いた文章の文字数を確認したくなることがあります。しかし、Blogger の投稿エディタには文字数を表示する機能がありません。 そこで今回は、Blogger に投稿・ページの…

【Blogger】プレビューのリロード時にスクロール位置を復元する

Blogger で記事を書いたり、ブログのテーマを編集したりしているとき、変更箇所を確認するためにプレビューをリロード(再読み込み)すると、ページが一番上に戻ってしまいます。 いちいちスクロールし…

【Blogger】プレビューで Clipboard API を使えるようにする

当ブログでは、読者の方が簡単にコードをコピーできるよう、コードブロックにコピーボタンを付けています。 コードブロックにコピーボタンを実装する(Clipboard API 対応版) 上…

Blogger の投稿エディタを Markdown エディタに改造する

Markdown で記事を書くことが多いのですが、現在お世話になっている Blogger の投稿エディタは残念ながら Markdown に対応していません。 そのため、Markdown で記事を書…

【Blogger】ラベルの付いていない投稿を検索する

Blogger で特定のラベルの付いた投稿だけを表示させるには、以下のような URL を使います。 https://[ブログ名].blogspot.com/search/label/[ラベル名]…

【Blogger】画像コードを置換するための正規表現集

Blogger の編集画面から投稿やページに画像を挿入すると、画像コードが以下のような img 要素が div.separator と a 要素に囲まれた形で出力されます(画像 URL の一部…

【Blogger】いいねボタンを Google フォームで作る方法

ブログを運営していると、読者の方からの反応が欲しいと思うことがあります。特に「いいね!」のようなポジティブな反応は、ブロガーにとって大きな励みになりますよね。 あいにく Blogger にはデフォ…

【Blogger】リアクションボタンを Google フォームで作る方法

ブログを運営していると、読者の方からの反応が欲しいと思うことがあります。しかし、読者にとってコメントを残すという行為は意外とハードルが高いものです(筆者もコメント書くのめちゃくちゃ苦手です)。コメン…

【Blogger】投稿に最終更新日を表示させる(ウィジェットバージョン1用)

バージョン1のブログの投稿ウィジェットにおいて、投稿ページに最終更新日を表示させるカスタマイズを行いました。 すでに同じテーマで多くの記事が書かれていますが、筆者のカスタマイズの場合それらとは方法…

【Blogger】ウィジェットの b:widget タグ一覧

Blogger テーマ(テンプレート)の HTML を編集している際、レイアウト画面を使用しなくてもウィジェット(ガジェット)を追加できるように、各ウィジェットの b:widget タグをまとめま…

ホーム